新車買いました!!

この度スズキの軽ダンプを新車で購入しました!!
ganjo_26U.jpg
とは言ってもまだ手元には来ておらず、納車は来月の半ばになるとか。
今乗っている古いダイハツのハイゼットもエンジンは絶好調なんですが、なんせエアコンもパワステもラジオも付いてないし、古いせいか最近やたらと燃費が悪い。
そして来年には軽自動車税が上がるらしく、今年度中に納車した車に関しては税額が据え置きになるそうなんです。
それなら消費税も10パーセントになる前に買ってしまえ!ということで、新車購入に踏み切りました。
なんせ一度買ったら15年くらいは乗ることになるであろう軽トラ、かなり慎重に選びました。
ダイハツも秋にはハイゼットの新型を出す噂も聞いてましたし、その辺りの調査も抜かりなく。。(発表前にダイハツで社内用のカタログを見せてもらいました)
そして車種としてはキャリイのダンプ、とい事までは絞ったのですが今だ解決されていない問題が一つあります。
それは荷台のアオリ部分。
(きっと今軽ダンプの購入を検討している植木屋さんはみんなここを悩んでいると思います)
通常ダンプカーは荷台が上昇するとリヤのアオリの下側のロックが外れ下側が開いていきます。
これを下開きと言いますが、土なんかを排出するならこの下開きでも十分。
しかし植木のゴミを排出するには逆にアオリの上を開いてダンプアップしないといけません。
でもダンプアップすると下のロックが自動的に解除になるので、上の止めを外すとアオリが落っこちてしまうんじゃないか?という疑問にぶつかります。
ダンプは受注生産のため実車を見ることも出来ず、この疑問に関しての答えはディーラーからも返ってきませんでした。
ゴミの捨て場に行ったらたまたま一つ前の型のキャリーダンプを乗っている人を見かけたので話しかけたところ、落ちないよ!と実演してくれましたが、そこは型が違うので楽観視はできません・・。
それから仲間の植木屋が最近同じくキャリーダンプを買って納車したと言うので聞いたところ、またもや落ちないよ!との答え。
でもそのダンプはグレード違いで荷箱の大きさが全然違うためにまたもや楽観視できない状況。
ネットを探しても全然答えには出会えません。
ま、もしダメなら加工に出せばいいや!とここは思い切りました。
ということで、今後ダンプ購入する植木屋さんのために、納車後はこの辺りをレポートしてみたいと思います!