茶庭作り ①

只今お茶庭の前面改修工事を行っております。
元のお庭はこんな感じです。
IMG_0514.JPG
IMG_0525.JPG
IMG_0528.JPG
IMG_0549.JPG
IMG_0550.JPG
IMG_0702.JPG
簡単ですが、図面と見取り図です。
図面、見取り図は部分的なものや全体図など、とにかく沢山描いています。
IMG_1173.JPG
IMG_1174.JPG
お客様のご要望はツゲの木を残して欲しい、道路が丸見えなので少し遮蔽したい、今の飛び石が好きでないので取り替えたい、柔らかい樹形の木を植えたい、など。
予算は有りますが、全体の構成はお任せです。
そこで大まかなイメージは、松の辺りで庭を外と内露地に分け、坪庭の立手水鉢を外露地へ移動。
縁先蹲を作ります。
メインの蹲は内露地へ移動し、お茶室の前には目隠しの柴垣、回りも柴垣を作ります。
飛び石は自然石に替え、樹木は山採りの自然な樹形のものを使います。
柴垣は黒文字を考えましたが、予算上黒穂垣を作ります。
あとはお茶庭ということや、流派、そしてお客様のご希望や意見も取り入れながら作っていきます。
どんな庭に仕上がるのか、楽しみですね。